Home |  ED・PE治療薬 |  漢方精力剤 |  媚薬 |  健康美容 |  同仁堂*老舗 |  漢方薬 |  注文案内 |  よくある質問 |  お知らせ
      商品検索:  メールが不着の方へ
   会員窓口
   中国特産一覧
  ・ 龍眼肉(リュウガンニク)/250g入り
  ・ 松の実(まつのみ)
  ・ 水晶棗(すいしょうなつめ)
  ・ レーズン(甘酸っぱい)208g入り
  ・ 李干(ほしすもも)
  ・ ピーカンナッツ
  ・ 紅なつめ(大棗460g入り)
  ・ レーズン280g入り
  ・ 干し貝柱(358g入り)
  ・ 山伏茸(やまぶしたけ)
  ・ 金針菜(キンシンサイ)408g入り
  ・ ピスタチオ(200g入り)
  ・ 干し椎茸(ほししいたけ)/308g入り
  ・ 銀耳(白きくらげ)138g入り
  ・ 黒木耳くろきくらげ228g入り
  ・ 黒木耳(くろきくらげ)/258g入り
  ・ ウスキキヌガサタケ
  ・ 皮むき干しえび(150g入り)
  ・ タピオカ(西米)
  ・ 干し貝柱(ほしかいばしら150g入り)
  ・ アガリクス茸(408g入り)
  ・ アガリクス茸(80g入り)
  ・ アガリクス茸(50g入り)
  ・ 金針菜(きんしんさい228g入り)
  ・ ほししいたけ150g入り
  ・ 干し椎茸80g入り
  ・ 干し椎茸50g入り
  ・ 蓮の実(200g入り)
  ・ 皮むき干しえび(308g入り)
  ・ 皮むき干しえび(288g入り)
  ・ 皮むき干しえび(125g入り)
  ・ 皮むき干しえび(508g入り)
  ・ 干し貽貝(イガイ)200g入り
  ・ 干し貽貝(イガイ)150g入り
  ・ 赤海苔(あかのり)308g入り
  ・ クコの実・100g入
  ・ クコの実
  ・ 芡実(けんじつ)500g入り
  ・ 紅なつめ(大棗)300g入り
  ・ 黒棗(コクソウ)/680g入り
  ・ 蓮の実(ハスのみ)/500g入り
  ・ 苡仁(ヨクイニン)
  ・ 芡実(けんじつ500g入り)
  ・ けんじつ200g入り
  ・ 芡実(けんじつ680g入り)
  ・ リュウガンニク288g入り
  ・ 龍眼肉250g入り
  ・ ハスのみ800g入り
  ・ ハスのみ180g入り
  ・ 紅なつめ(大棗 228g入り)
  ・ 楼蘭紅棗(ナツメ400g入り)
  ・ 黒棗(コクソウ 350g入り)
  ・ 胡桃(クルミ)150g入り
  ・ オリーブの実(甘酸っぱい)
  ・ 赤海苔(あかのり)158g入り
  ・ 干し貽貝(イガイ)/300g入り
  ・ アガリクス茸(258g入り)
  ・ 燕の巣(ツバメのス)
  ・ 干しキグチ(黄花魚)
  ・ 花冬(花どんこ)
  ・ クコの実  
  ・ 大紅袍
  ・ 凍頂烏龍茶
  ・ 安渓鉄観音【特級新茶】  
  ・ 大紅袍(特級)  
  ・ 観音王(特級品)
  ・ 安渓鉄観音
  ・ 有機鉄観音
  ・ 特級茉莉花茶(ジャスミン茶)
  ・ 特級鉄観音  
携帯URL:http://honnsoudou.com/m/
携帯URL:
http://honnsoudou.com/m/
  本草堂漢方薬局 -> 中国特産 -> クコの実・100g入
クコの実・100g入
>>>写真拡大<<<

 商品名:クコの実・100g入

 規格: 100g

 配達方法: EMS国際宅急便
 配達日数: 約3〜5日間

クコの実・100g入 試    用:
 1 箱    単価:800 VIP:720
クコの実・100g入 正    式:
 2-5箱   単価:760 VIP:684
クコの実・100g入 一ヶ月分:
 6-10箱 単価:720 VIP:648
クコの実・100g入 二ヶ月分:
11-20箱 単価:720 VIP:648

クコの実・100g入

 「クコの実には老化防止の効能がある!」と、あるテレビ番組で紹介していました。クコの実って私たちにはあまり馴染みのない食材ですが、その効能はかなり高くセレブの間で好んで食べられているそうです。
 ではクコの実にはどんな効能があるのでしょうか。

クコの実の効能は?

 だいたいクコの実ってなんなのだろう?と思い調べてみると、クコの実はどうやらドライフルーツとして食べたりクコ酒として飲んだりするようです。
 クコの実は漢方でも使われており、薬膳料理の食材として利用されることもあるそうです。
 気になるクコの効能ですが、血圧や血糖値を下げる効能や脂肪肝を抑制する効能があるとされています。肝臓は脂肪を分解する臓器でもあるので、クコの実は肝臓の働きを楽にする、あるいは助ける効能があると考えられます。
 その他のクコの実の効能としてよく知られているのが、視力減退を抑制する効能です。視力を回復すると謳っているサプリメントでクコの実成分が入っていることもあります。
また精神力の強壮する効能や抗癌剤や放射線の副作用を抑制する効能もあると言われています。
 最初、「クコの実に放射能の副作用を抑制する効能がある」という既述を見たときはビックリしました。今の日本には必須の食材じゃないの?と思ったからです。
ただ、今のところ科学的な根拠はないと付記されていたので、あまり過信するようなことではないみたいです。ちょっと残念です。
 とは言ってもクコの実は薬膳料理や漢方に使われていたくらいですから、体に良い効能が期待できる食材というのは間違っていないと思います。
若返りの効能を期待してセレブが好んで食べるくらいですから、クコの実が美容に良いというのもあながち間違ってない気がします。
 ですが注意点が一つ!クコの実にはベタインという成分が含まれています。
 ベタインは月経を促進させたり人工中絶薬としての効果がある成分のようですので、妊婦の方や授乳中の方はクコの実の摂取を避けたほうが良いそうです。

 原 材 料  クコの実  内 容 量  100g
 保存期間  12ヶ月  産 地  中国
 添 加 物  無  メーカー名  方家舗子
 包装方式  真空  バーコード番号  11012031001
 保存方法  直射日光、高温多湿の場所を避け常温保存

クコの実・100g入 についてお客様の声
当店の「クコの実・100g入」の感想を送ってください
2000円の商品が抽選で当たります。

黒棗(コクソウ 350g入り)
黒棗(コクソウ 350g入り)
  • 黒棗(コクソウ 350g入り)
     http://honnsoudou.com/view/1399/

    果実を夜露にあて日にさらし干したものを紅棗(こうそう)といい、この紅棗を蒸してさらに干し、皺が生じ黒味を帯びたものを黒棗(こくそう)といいます。黒棗は大棗として生薬として扱われ、紅棗は食用として市場に多く出回っています。薬味、薬性、帰経】味甘、性温、帰脾臓、胃経【効用】南棗(黒棗-コクソウ)は、赤いナツメを低温で燻製にしたもので、効用的に紅棗とほぼ同じですが、南棗(黒棗)はやや 栄養価に優れ、少し「燥熱」(ドライ&熱い)ため、一般的には他の漢方の補助薬として使用します。


  • クコの実
    クコの実
  • クコの実
     http://honnsoudou.com/view/1414/

    クコの実最も質の良いのは寧夏(ねいか)産のものです(中国ではこれを略して「寧杞」と言います)。寧夏(寧夏回族自治区)は、中国大陸の西北部、海抜1,000〜1,200mの高度高原であり、クコの実、スイカ、甘草、発菜、蓮根、大棗などの野生植物が豊富ですが、中でもクコの実は「紅宝」(赤い宝物)と言って重宝がられております。


  • アガリクス茸(80g入り)
    アガリクス茸(80g入り)
  • アガリクス茸(80g入り)
     http://honnsoudou.com/view/1429/

    日本薬理学会、日本癌学会総会、日本農芸化学会、糖質シンポジュウムなどの研究機関からアガリクス茸を構成している多糖体の免疫賦活作用(抗腫瘍効果)や血糖値降下作用等が報告され、注目が高まった。現在、抗生物質の大量投与とその副作用が問題になっている折、キノコなどの天然物による免疫療法は、もっと注目されて行くでしょう。 アガリクス茸には、霊芝や椎茸にも共通して含まれるβ-D-グルカンを豊富に含み、キノコの中でも最多といわれています。 ほかにもタンパク質・ビタミンB2・ビタミンD・マグネシウム・カリウム・リノール酸も含まれています。


  • 蓮の実(ハスのみ)/500g入り
    蓮の実(ハスのみ)/500g入り
  • 蓮の実(ハスのみ)/500g入り
     http://honnsoudou.com/view/1410/

    蓮の実とは、レンコンの地上に出ている花の実のこと。淡白でくせのない味ゆえ、食材としての利用価値もとても幅広く、中国ではおかゆやちまき、スープやデザートなど、さまざまな料理に日常的に使われています。古来より、松の実やクコの実と並び、健康食品として珍重されてきた。古代中国では、皇帝への貢物として用いられていたこともあり、精進料理には欠かすことができない食材である。主な効果としては、滋養強壮、疲労回復、精神安定、健胃、下痢止めや、血圧や血中脂肪を下げる作用などがあります。減肥作用もあり、お茶として利用することも可能。蓮の実は養心、益腎、補脾の効能があります。胃腸の働きを正常にし、胃腸虚弱による下痢などを止める働きや、生殖機能の低下を治す効果があります。蓮の実は、ほかにも習慣性の流産や妊娠中の腰痛にも効果があるといわれており、不安や動悸などの精神不安定を落ちつかせる効果もあります。


  • 赤海苔(あかのり)158g入り
    赤海苔(あかのり)158g入り
  • 赤海苔(あかのり)158g入り
     http://honnsoudou.com/view/1056/

    赤海苔は、「海の牛肉」といわれるように、タンパク質が豊富な食べ物です。また、カルシウムや鉄などミネラルも豊富で、食物繊維もいっぱい含まれています。赤海苔には、カロチンも多く含まれており、ガンの抑制や老化予防にも効果があるといわれています。
    (1)赤海苔の制ガン効果。
    (2)免疫力を高める。
    (3)胃潰瘍を治す。
    その他にも、血中コレステロールを下げたり、肝機能を向上するといわれるタウリンも豊富に含まれています。


  • 金針菜(キンシンサイ)408g入り
    金針菜(キンシンサイ)408g入り
  • 金針菜(キンシンサイ)408g入り
     http://honnsoudou.com/view/1440/
    金針菜はカンゾウという植物のつぼみを干したものです。干しゼンマイのような風味と独特のコリコリとした食感で、なかなかの味わいです。 この金針菜は鉄分がホウレンソウの20倍も含まれている健康野菜で、貧血などによく効きます。また別名を「忘憂」といって、元気がないときやうつうつとした気分のときに気持ちを晴れやかにする効果があるのです。 中国では、食材としてスープや炒め物等として広く親しまれ、又、古くから生薬(漢方薬の原材料)としても用いられています。 中薬大辞典には神経を安定させイライラを解消し別名:忘憂草とも言われており、体内の熱や気の高ぶりを静め自律神経(意思とは無関係に内臓や血管などの働きを支配している神経)のバランスを調整すると記載されています。有効成分として特記すべきは、メラトニン様物質です。松果体を刺激し、メラトニンの分泌を高めると推測されています。その結果、生体に入眠作用、自律神経調整作用、抗ストレス作用をあらわすとされています。また、トリプトファンがセロトニンの合成を促進するので、鬱病の改善や学習能力の向上に役立ちます。また、GABAは精神安定作用や入眠作用を有します。現在、精神安定剤や入眠導入剤として用いられているベンゾジアゼンピン系の薬剤は、GABAの作用を応用したものです。
  • 芡実(けんじつ680g入り)
    芡実(けんじつ680g入り)
  • 芡実(けんじつ680g入り)
     http://honnsoudou.com/view/1406/

    芡実(けんじつ)680g入りの超大容量!超お買い得品!蓮の実と同様な扱いで料理可、薬理作用:補脾祛湿、益腎固精;収斂・滋養・強壮効果
    栄養成分表示(可食部100g当たり)
    ■多量のデンプン、カタロースを含む
    ■たんばく質 4.4g
    ■脂   質 2.2g
    ■炭水化物 32g
    ■粗繊維、灰分、カルシウム、リン、フッソ、ビタミンなどを含む。
    【応用】
    民間では滋養、強壮、鎮痛薬として、痛風、膝、腰の関節痛、遺精、小便失禁、下痢、帯下に用いられてきました。食用にもします。


  • 燕の巣(ツバメのス)
    燕の巣(ツバメのス)
  • 燕の巣(ツバメのス)
     http://honnsoudou.com/view/1052/

    燕の巣の十大薬効 @貧血の改善、血液を清め、胃腸を整え、精力をつける。 A肺機能を高め、肺虚弱による咳を止め、肺疾患の予防、長い咳、喘息、息切れ、血痰、気管支炎、多汗、微熱を改善する。 B胃虚弱、吐き気、食欲不振を治し、胃腸機能を高め、整える。 Cツバメの巣は体の調子を整え、病後回復を速める。 D虚弱体質、多汗症、頻尿、夜尿を改善する。 E皮膚の調子を整え、肌に潤いを与え、弾力と光沢を取り戻し、シワを減らす。 Fツバメの巣には多種のアミノ酸が含まれており、児童が常用することによって知能、思考能力を高めることができる、抗アレルギーの働きもあり、強い体質に成長させる。 G妊婦は妊娠中の服用で胎児を定着させ、栄養補給をする。 Hツバメの巣には多種のアミノ酸が含まれており、食道癌、咽頭癌、胃癌、肝臓癌、直腸癌などに抑止及び抗がん作用がある。 I放射線治療による副作用を(喉の渇き、咽喉痛、腫れ痛、便秘、声のかすれ、吐き気)ツバメの巣の服用で著しく改善する。 ツバメの巣は穏やかな性質で味が良く、栄養価の高い食品で、滋養強壮、健康を保つ、食療法としても効果があり、人々に愛されてきた健康食品である。


  • 黒木耳くろきくらげ228g入り
    黒木耳くろきくらげ228g入り
  • 黒木耳くろきくらげ228g入り
     http://honnsoudou.com/view/1436/
    【特徴】 ※食感の良い、小筋の葉で表裏とも黒色が特徴です。 ※コリコリする食感と食物繊維の豊富さは抜群のトップクラス。小筋の葉が特徴です。 ※広葉樹の枯れ木に生えるきのこで、耳のように見えるから「木耳」とかかれる。
    栄養成分表示(可食部100g当たり) ■エネルギー 167kca ■たんばく質 7.9g ■脂   質 2.1g ■食物繊維(総量) 57.4g ■カルシウム 310mg ■カリウム 1000mg ■マグネシウム 210mg <br> 【用 途】 中華料理、サラダ、酢の物、豚肉と木くらげの炒め物、スープ、茶碗蒸し、卵焼き、がんもどき等 その他

  • ハスのみ180g入り
    ハスのみ180g入り
  • ハスのみ180g入り
     http://honnsoudou.com/view/1402/

    淡白でくせのない味ゆえ、食材としての利用価値もとても幅広く、おかゆやちまき、デザートなど、さまざまな料理に使われています。中でも、蓮の実(ハスのみ)で作った、薄い黄色の蓮蓉餡(れんようあん)は、ほっくりとした栗のような食感と上品な甘みをもち、月餅や中華まんなどに欠かせない食材となっています。 栄養価も高く、上質なでんぷんをはじめ、たんぱく質、カルシウム、リン、鉄などが含まれた、滋養強壮の食材です。 蓮の実には滋養強壮効果、疲労回復効果、精神安定効果、血中コレステロールを下げる効果などがあるとされており、近年では肥満改善効果もあるとされています。蓮の実は、付け合せとして生のまま食べる事もあれば、蓮の実茶として飲用される場合もあります。


  • 干し貽貝(イガイ)150g入り
    干し貽貝(イガイ)150g入り
  • 干し貽貝(イガイ)150g入り
     http://honnsoudou.com/view/1417/
    太陽の日差しをいっぱい浴びたイガイです!! 当店の干しイガイは中国産の最上質なイガイを原料にした干しイガイです。塩分を控えた上品な味で、あらゆる分野のお料理に馴染みます。 酒の肴にはコレがオススメ! 特に日本酒との相性は抜群!
  • タピオカ(西米)
    タピオカ(西米)
  • タピオカ(西米)
     http://honnsoudou.com/view/1432/
    タピオカは、南米-東南アジアでよく栽培されているトウダイグサ科の多年生作物キャッサバの芋から分離した澱粉です。ジャガイモアレルギーの人の代替澱粉としてご利用いただけます。噛みごたえたっぷり、ムギュッとした食感がやみつきになるパールタピオカです。甘いアイスミルクティーやアイスココアに入れて、独特のつぶつぶ感を愉しんでもよし。お汁粉やカキ氷など、和風のデザートにもよく合います。もちろん定番のアジアンスイーツ、タピオカココナッツミルクにもぴったり。濃厚なミルクの味わいにも負けない大きさが自慢です!片栗粉同様に、中国料理のスープにとろみをつけたり、クッキー、スコーンなどのお菓子の材料や麺類のつなぎにご使用いただけます。プリプリとした食感が魅力のタピオカ粒です。ゆでてココナッツミルクに加えたりしてお召し上がりください。

  • Google
     
    + ご利用規約 + 会社概要 + 注文案内 + 相互リンク + お支払い方法 + お問い合わせ + 代理募集 + 精力剤関連コラム +
    販売者名:本草堂大薬店   電話番号:0086-021-58607553(中国)
    所在地:中国上海市虹口区広陵路2-103号
    Copyright ©2006-2024  WWW.Honnsoudou.COM